どうも、エゾクエの「しかまる」です
今回は小平町ツーリングの旅で立ち寄った海鮮丼屋さんをご紹介
お邪魔したのは「お食事処すみれ」さん
ここお食事処すみれに行こうと思ったのは、以前小平町を通った時に行列ができていて気になっていたからである
今回は小平町ツーリングということで、どうしてもここだけは行きたいと思って訪問
札幌からは約3時間ほどの距離があるため朝早めに出た方が良い
今回は開店前の時間をめがけて出発
果たして人気の秘密はどこにあるのか?
※観光・グルメの取材依頼、お仕事、旅のプラン相談はこちらから※
【札幌から留萌郡小平町のお食事処すみれへ移動(行列注意)】
札幌からバイク休憩を挟みながら、お食事処すみれに到着
お店近くの駐車場に停めてさっそく並ぶことに
お店の前に「名前を記入する紙」があるので記載して待つ形式
この日は開店前にも関わらず、ぼくの先にすでに20組ほどの待ちが
お店の方によると1度に12組しか入店できないため、早くても大体30分~40分待つと
ということで、しばらく待つことに
なお「時間がない」という方は、お店の前にもテイクアウトメニューも並んでいるので、それを買うのもありだ
テイクアウトはかつ丼、巻き寿司、海鮮丼などが並んでいた
海鮮丼はテイクアウトでも結構うまそうだった
テイクアウトの海鮮丼も1000円くらいでかなりお手頃価格になっている
ただ今回はせっかく小平町までバイクを走らせてきたので、お店の中で食べることに
1時間ちょっと待ってようやく名前を呼ばれ中へ入る
なお、週末は開店前に並んでこれくらいの待ち時間があったので、それ以降になると最低でも1時間以上待つことは覚悟しておいた方が良さそうだ
【小平町「お食事処すみれ」で本日の海鮮丼を食べてみた】
まず、お食事処すみれは「海鮮丼」が人気のお店だけど、メニューを見ると海鮮丼以外にもラーメン、そば、カレー、その他丼モノと食堂メニューも置いてある
そばやとんかつ、その他丼モノもうまいと評判のお店なので、海鮮が苦手な人とも一緒にいけるお店だ
また、漁港も近くウニも仕入れられる地域のため、6月~9月あたりまではウニ丼も食べられる
積丹にも負けず劣らずという噂も
で、今回は1番お得そうな「本日の海鮮丼」(1600円)を注文!
これに200円でさらに「エビ」をトッピング
出て来たのがこちら
なんと本日の海鮮丼にはミニラーメンも付いてくる
なお、うどん、そばなども選択することもできるが、今回は醬油ラーメンを選択
さっそくいただき
まずは海鮮丼から
エビをトッピングしたことで6尾も乗っている
そのエビから食べてみると、身はしっかりとして大ぶりで、食感もプリっとしていて甘い
頭の中に入ったみそも一緒に吸うとさらにうまい
いや~、このエビが食べられるだけでも幸せだ
ただ、この本日の海鮮丼はエビだけではない
まぐろ、トロ、イカ、とびっこ、サーモン、しめさば、ツブといろいろな海鮮が入っている
これで本当に1600円なのかというくらいコスパがよく、それだけでなくミニラーメンが付いてくるのにもびっくりだ
しかもミニラーメンと言いつつ1人前近くある(笑)
そして、エビ以外の海鮮も食べてみたけど、どれもおいしく、特にサーモンは色が鮮やかで脂も乗ってうまかった
最初から最後まで楽しめる海鮮丼になっている
また、ラーメンの方は海鮮メニューを出すお店ということもあってか、魚の出汁が効いたラーメンだった
魚の出汁と醤油が良い感じに合わさっていて、ラーメン専門店にも引けを取らないくらいの味だ
ということで、ごちそうさん
【留萌郡小平町「お食事処すみれ」のメニューと値段】
※一部省略あり※
■おすすめ
おすすめ丼3800円
麺類・ミニ丼1300円
本日の海鮮丼1600円
肉まつり丼1700円
本日のまぐろ丼1800円
本日のとりカツ丼1500円
本日のフライ丼1500円
うな丼+めんセット1500円
■丼もの
うに丼4200円
うにイクラ丼3800円
うにとじ丼2300円
うにホタテとじ丼2300円
サーモン丼1200円
ホタテ丼1350円
トロ丼1450円
トロ・サーモン丼1450円
トロ・マグロ丼1450円
イクラ丼2300円
イクラ・サーモン丼1900円
まんきつ丼2400円
海野幸丼2800円
ブタ丼950円
しょうが焼丼880円
親子丼830円
カツ丼880円
ザンギ丼880円
エビ玉丼1300円
エビフライ丼1500円
ミニトンカツ丼950円
チーズ親子丼880円
チーズカツ丼930円
ブタキムチ丼880円
キムチカツ丼930円
しそカツ丼930円
■ラーメン
■ラーメン
ラーメン680円
味噌ラーメン700円
チャーシューメン930円
辛味噌ラーメン900円
甘えびラーメン1300円
海鮮ラーメン2000円
うにラーメン2500円
ミニラーメン450円
ざるラーメン700円
冷キムチラーメン730円
冷辛ゴマラーメン900円
■うどん・そば
■うどん・そば
たぬき700円
肉800円
かしわ800円
カレー850円
ざるそば690円
冷やしたぬきそば700円
■ごはんもの
■ごはんもの
カレー700円
オムカレー850円
チーズオムカレー950円
カツカレー950円
ザンギカレー950円
エビフライカレー950円
ホタテフライカレー1100円
ちびカレー450円
ハヤシライス1000円
チーズハヤシ1050円
カツハヤシ1300円
エビフライハヤシ1300円
ちびハヤシ600円
■注意点
週末は間違いなく並ぶので、行列は覚悟して向かった方が良い
できれば開店前には並ぶのがよく、なるべく早めの到着をめがけて出発することをおすすめする
ちなみに、最長の待ち時間は4時間と耳にした( ゚Д゚)
それでも食べるだけの価値があるうまさだったそうだ
(ぼくもさすがにそこまでは待てないけど笑)
【留萌郡小平町「お食事処すみれ」の基本情報(住所、駐車場、営業時間)】
・場所とアクセス
住所:〒078-3441 北海道留萌郡小平町鬼鹿港町212−4
車の場合は先にお伝えしていた通り、札幌から下道で約3時間ほど
また、公共交通機関だと札幌駅からバスが出ていて
豊富行のバスに乗り約2時間45分の「鬼鹿港町三区」で降りれば、徒歩1分の距離にアクセスすることができる
以外とバスでも行けそうだ
駐車場はお店の前と周辺に約20台ほど停めるところがある
ただ、行列もすごいので空いていないタイミングもあり、駐車場の整備も大変そうだった
もちろん、お店の駐車場以外には停められないため、周りに迷惑をかけないように停めなければいけない
なので、やはり早めの来店を目指すのが無難だ
・営業時間
昼:11時~14時30分
夜:17時~20時00分
定休日:月曜日
※土日の夜は18時までの営業
(要お店に確認を)
・その他
電話番号:0164-57-1451
予算:700円~
席数:12組で満席
その他: 駐車場有、カード不可、電子マネー不可
【留萌郡小平町お食事処すみれの口コミ】
・GWということもあるのか11時50分到着時点で18組いて着席まで1時間40分待ち。
今回はエビカツ丼と本日の海鮮丼を注文。ボリューム満点なのにリーズナブル。カツの味付けがちょっと変わってる感じですごく良い。海鮮丼もセットのラーメンもどちらも美味しかった。
・ホタテやエビの鮮度にちょっと驚きました。
普段食べてるのと食感も全然違って美味しかったです。海鮮丼も刺し身の量も多いので満足しました。酢飯だったらもっとよかったのに…そこだけ残念です。
・閉店間際だったため待たずに入れました。
自分は本日のマグロ、嫁はうに丼を・・噂には聞いてましたが着丼して改めてビックリ!!どちらも新鮮でおいしかった、あっという間に完食✌
・何回か通ってますが、基本全部美味しいです。
本日は入口に書いてある限定メニューを食べてみました。うなぎはお店で焼いているのかな?ふっくらしてて味付けもバッチリで美味しかったです。もちろんその下のお米は多めでしたが、タレでびしゃびしゃなんてこともなく、お米の美味しさと少しタレかな?が焦げた香りと味を楽しめました。セットのラーメンもとても美味しかったです。
・何度か訪問していますが、やっぱり旨いです。
それだけでなくお店の人たちの対応もいいです!特に、駐車場を誘導している中学生くらいの男の子がいい!しっかり声は出ているし動きも最高!こちらの気分も良くなります!時節柄、ウニが無かったのは残念でしたが…
・おすすめ丼2,800円を注文。トロ、イクラ、ホタテ、サーモン、マグロ、エビがこぼれそうになって出てきた。値段は季節によって変わるので注意が必要。7月前後の繁忙期は3,800円くらい。
エビはボタンエビ?種類はわからないけど甘くて美味しい。
【まとめ】
今回は小平町のお食事処すみれにお邪魔したけど、コスパ最高の新鮮な海鮮丼やエビを食べられてよかった
海鮮丼は価格の割にいろんな種類のネタが乗っていてうれしく、エビも甘くておいしかった
また、ラーメンまで付いてそのラーメンも普通においしかったので、味もよく満腹感も得られて良い
海鮮丼以外のメニューも美味しいと噂で、テイクアウトメニューもあるので、気になった方はぜひ足を運んでみてね
ではまた!
※観光・グルメの取材依頼、お仕事、旅のプラン相談はこちらから※
コメント