プラン(目的)があれば、旅(ドライブ)はもっと楽しくなる。

どうも「エゾクエ」のしかまるです

時期:11月の上旬
目的:むかわ町のグルメと観光、新しい発見のドライブ旅
プラン:天下無双でしおワサビラーメンを食べる⇒道の駅ウトナイ湖で車中泊⇒豚ちゃんでランチ⇒カネダイ大野商店を見学⇒いっぷく堂で恐竜焼きを食べる⇒いごころでししゃも天ざるを食べる⇒

※気になるとこから見てOK、旅のプランをそのまま利用するのもOK!

むかわ町(穂別)で観光ドライブ旅②激安鮮魚とむかわ竜

観光・グルメの取材依頼、お仕事、旅のプラン相談はこちらから



平日木曜夜のジム終わりにそのまま出発!

今回は2泊3日でむかわ方面へ車中泊ドライブ

札幌を出て約1時間半、まずは千歳で腹ごしらえ

タカトシランドにも出てて気になってたベジポタラーメンJillに行くも営業終了で断念

Googleマップを使って近くの他のラーメン屋を探し、口コミにあったしおわさびラーメンというものやらが気になりそのラーメン屋へ

着いたのは「麺's Kitchen 天下無双」

IMG_2455

さっそくしおわさびラーメンと激辛半チャーハンを注文!

しおわさびラーメンは思った以上にわさびが乗ってる笑

IMG_2470

スープはちょっぴり濃い感じでそこにわさびを溶かしつつ麺をすする

ちょくちょくむせながらも完食( ゚Д゚)笑

激辛チャーハンもしっかりと辛くて、醤油の風味と唐辛子の旨味が合わさってうまい

IMG_2467

【道の駅ウトナイ湖で車中泊】

IMG_2525

千歳でラーメンでお腹を満たした後は苫小牧へ移動

すでに21時を回った時間帯でこの日は道の駅ウトナイ湖で就寝

1番利用してる道の駅かも

そして夜が明けて8時起床

少しゆっくりしてからウトナイ湖を軽く散歩

IMG_2484

やっぱり何回来ても綺麗な風景で気持ちが良い^^

その後道の駅のお土産や物産展をちらほら見てお昼まで少しリモートワーク

IMG_2506

【むかわ町に移動してかつ&焼肉 豚ちゃんでお昼ごはん】


12時を回り昼ごはん時ということで、ここで今回のメインスポットむかわ町へ移動!

むかわ町と言えば10月から11月にかけてししゃもが取れて、ししゃも寿司目当てにくる人もたくさんいる

中には道外からくる人もいるみたいだ

ただこの日はししゃもシーズンがちょうど終わった後というのと、去年もししゃも寿司は食べたこともありししゃもはなしのランチ

やってきたのはかつ&焼肉豚ちゃん

IMG_2535

ネットで調べるとかなり年季の入ったお店だったけど、老舗のうまさが漂ってたんで恐る恐るチャレンジしてみることに( ゚Д゚)

入ってみると本当に昔からやってるっていうような焼肉屋さんだった

昼間っから煙にまとわれながら焼肉を楽しむ団体客もいたけど、焼肉以外にもトンカツやモツを使った料理やカレーなどのメニューもやっている

IMG_2536

今回ぼくは事前調査で気になってたカツカレーを注文!

IMG_2542

これまた昔ながらの懐かしい味を醸し出すカレーでうまい

ある口コミでは新潟のバスセンターのカレーよりもうまいとか

ぼくは食べたことがないからわからないけど

さらに上に乗ったカツは薄い衣にまとわれてサクッとした食感がまた良い

あっさりしたトンカツと懐かしのカレーは誰もが求めるであろうカツカレーだった

【昭和】むかわ町のかつ&焼肉豚ちゃんで懐かしのカツカレーを大冒険

【むかわ町カネダイ大野商店でししゃもの見学】

IMG_2547

さてと、お腹も満たされたことだし、時間もあるから近くにあったししゃもの販売店へ

カネダイ大野商店は今やむかわ町の名所とも言えるくらい有名なししゃもの販売店

その外には大量の生ししゃも干されてた

IMG_2553

めちゃくちゃうまそうだったけど、まぁいい値段するな

ということで、今回はチラッと見て終わることに

次回来た時は買って行きたいな

【むかわ町いっぷく堂の恐竜焼きでおやつ】


大野商店を出たあとは3時のおやつを探して地元のスイーツ店をリサーチ

いっぷく堂というたい焼き屋がみつかってここへGO!

IMG_2585

口コミでもあんこがいい味をしてると評判だった

むかわと言えば恐竜も有名ということで、たい焼きだけでなく恐竜焼きもあり、せっかくだから恐竜焼きをチョイス!

IMG_2592

外側はサクッじゃなくしっとり系で、中にはあんがしっかりと詰まってた

IMG_2595

口コミ通りたしかにあんこがうまくて生地の厚さもちょうどよかったな^^

【夜ごはんはむかわ町蕎麦家いごころでししゃも天ざる】

IMG_2582

恐竜焼きでお腹もいっぱいになったところで、一旦今日泊まる予定だった道の駅むかわ四季の館へ

ここは温泉もホテルもあってかなりいい施設だ

ホテルの部屋も広そうだったな^^

また建物の中では地方のお菓子やおつまみ、袋麺などいろいろ売ってて、ついつい買ってしまいそうな品揃えだ

IMG_2565

というか買いました。笑

IMG_2769

IMG_2775

しっかり塩味でかなりうまかったよ^^

その後キャンピングカーへ戻り、少し仕事をして時間は19時に

ということで夜ご飯へGO!

夜ご飯はいろいろと迷った挙句、ししゃもの天ぷらも食べられそうだったお蕎麦屋さんへ

せっかくむかわに来たならししゃもも食べらさらんとね

口コミでも評価の高かった蕎麦家いごころへ

IMG_2597

あったあったししゃも天ざる^^

蕎麦も好きだしししゃももちょっとつまみたかったんでマジで神セット!

IMG_2615

出てきた天ぷらを見てみるとなんとししゃもが3尾も( ゚Д゚)

IMG_2616

さらにナスや舞茸、パプリカ、カボチャ、イカなどの天ぷらも乗ってかなり豪華だ

今年は不漁でししゃもの値が高騰してると聞いてたけど、蕎麦と他の天ぷらがついて1700円くらいは安い

気になるお味も最高だった^^

ししゃもはふわっとしてて旨みが強い

スーパーで売ってるよくあるししゃもとはひと味違う

一方蕎麦は蕎麦つゆの返しと出汁のバランスがよく好みの味で、麺は少し平打ちな感じでうまかった

ししゃもが食べられる蕎麦屋はなかなかないんでここに来てまで食べる価値はある

【サクフワ】むかわ町の蕎麦家いごころでししゃも天ざる蕎麦を大冒険

【道の駅むかわ四季の館で車中泊。そして旅は次回へつづく・・・】


お腹も満たされたということで道の駅むかわ四季の館へ戻り温泉へ

温泉施設が併設されているのは、車中泊者にとってはかなり有難いm(__)m

IMG_2623

内風呂は1つ、露天が2つとゆったり入ることができた^^

個人的はりんごバスがりんごのいい香りがして気持ちよく入れた

お風呂上がりは自販機でサイダーを買い、昼間売店で買ってたスープカレーチップスをおつまみに晩酌

そしてこの日はこれにて就寝

そして旅は次回へつづく・・・

むかわ町(穂別)で観光ドライブ旅②激安鮮魚とむかわ竜

観光・グルメの取材依頼、お仕事、旅のプラン相談はこちらから